CV
小林耕平 KOBAYASHI Kohei
1974 東京生まれ
1999 愛知県立芸術大学美術学部油画科卒業
現在 埼玉県を拠点に活動
個展
1999
art space dot、名古屋
2001
小林耕平展、Gallery NAF、名古屋
2002
小林耕平 3、イセ・カルチュラル・ファンデーション、ニューヨーク
2003
小林耕平 4、ミクスト・メディア、静岡
小林耕平 5、スカイ・ザ・バスハウス、東京
2005
小林耕平 6、山本現代、東京
2009
小林耕平 「右は青、青は左、左は黄、黄は右」、山本現代、東京
グループ展
1998
須原忠直・小林耕平 展、MARKET、横浜
1999
コスミック・フレーバー、art space dot、 名古屋
福井ビエンナーレ8、福井美術館、福井
2001
Art-ing Tokyo 2001 セゾンアートプログラム、東京
rx3、レントゲンクンストラウム、東京
現代美術2001名古屋 磯邉一郎小林耕平展、名古屋
2004
アウト・ザ・ウィンドゥ、国際交流基金フォーラム、東京
四批評の交差、多摩美術大学美術館、東京
崩壊人体、ヤマモトギャラリー、東京
ドロー・イット・ブラック!、山本現代、東京
アジアン・アート・ナウーザ・エピソード、チョンジュ・アーツ・ホール・ギャラリー、韓国
小林耕平 TANY 高木哲展、BABA荘、金沢
2005
会合、+Gallery、愛知
ベリー・ベリー・ヒューマン、豊田市美術館、愛知
2006
Einstein Auditorium, ニューヨーク大学, ニューヨーク
第3回 府中ビエンナーレ ポストバブル世代の7人、府中市美術館、東京
とまどう、ART214、埼玉
2007
ボルタンスキープレゼンツ La chaîne 日仏現代美術交流展 BankArt1929、横浜
六本木クロッシング2007 日本美術の新しい展望、森美術館、東京
2008
グループショウ GALERIE VANESSA QUANG(ギャラリーヴァネッサカン)、パリ
2009
ヴィデオを待ちながら-映像、60年代から今日へ 東京国立近代美術館、東京
「放課後のはらっぱ-櫃田伸也とその教え子たち」 愛知県美術館、 名古屋
神村恵 ソロ公演 「次の衝突」同時上映「神村・福留・小林」 現代美術製作所、東京
2010
神村恵カンパニー「385日」美術担当、世田谷美術館、東京
「気象と終身」寝違えの設置、麻痺による交通(Whenever Wherever Festival)アサヒ・アートスクエア、東京
川戸由紀と小林耕平、 アートカレン、横浜
里山の古い建物にて、下里分校、埼玉
神村恵カンパニー「飛び地」美術担当、F/Tプログラム、シアターグリーン、東京
さらに簡略版
1974 東京生まれ
1999 愛知県立芸術大学美術学部油画科卒業。埼玉県在住。
2005 ベリー・ベリー・ヒューマン、豊田市美術館、愛知
第3回 府中ビエンナーレ ポストバブル世代の7人、府中市美術館、東京
2007 ボルタンスキープレゼンツ La chaîne 日仏現代美術交流展 BankArt1929、横浜
六本木クロッシング2007 日本美術の新しい展望、森美術館、東京
2009 ヴィデオを待ちながら-映像、60年代から今日へ 東京国立近代美術館、東京
「放課後のはらっぱ」櫃田伸也とその教え子たち 愛知県美術館、 名古屋
右は青、青は左、左は黄、黄は右、山本現代、東京
2010 「気象と終身」寝違えの設置、麻痺による交通(Whenever Wherever Festival)アサヒ・アートスクエア、東京
川戸由紀と小林耕平、 アートカレン、横浜
里山の古い建物にて、下里分校、埼玉
今後の展示予定
PLATFORM 2011
2011/4/9-5/29
練馬区立美術館
http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/museum/
小林耕平 & core of bells (one day event)
運送としょうゆとかぐや姫と先生とライオン
2010/12/18
山本現代
パフォーマンス 15:00-18:30
core of bells Live 19:00-20:00
(共通パス ¥1,000)